×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
視聴日 2007年5月12日
『これは私に対する挑戦だな…』タイトルを見た瞬間、私はそう確信しました!
言うに事欠いて“焼き肉ムービー”ですよ。全国のお肉好きに対して、えらく挑発的なタイトルではありませんか!
『これは見届ける必要があるな…。』私は心中そう決意し、劇場に足を運んだのです。
でもって、思った事は、
『やっぱり焼肉は、見るもんやなくて喰うもんやなあ…。』という、単純にして明解なる真理でした。
しかし、グルメ番組や漫画(特にこの作品の漫画版)では、人が喰っている肉を非常に美味そうと感じる私なのに、この映画に出てくる肉にはイマイチそそられなかったのは不思議でしたね。
肉がメインの映画なのに、その肉が魅力的に見えなければ、それは映画として失敗だと思うわけで…。
まあ、つまり私にとっては、あまり面白い映画ではなかったという事です。
肉以外の敗因は、私がイチ押しの若き怪優、松田龍平が主演だったにも関わらず、彼の持ち味であるキモさがあまり出ていなかったという事でしょうか?
まあ、この事は多分に個人的な好みを含みますけどね…。
肉と主演男優。
双方の旨味を引き出せているとはいえない本作は、私にとっては美味しい一本とは言い難かったです。
評価(☆5MAX)
ストーリー ☆☆☆
はずしてる度☆☆☆
ヒロインの山田優をどうしても好きになれない。私のツボの長髪スレンダー娘なのに何故だろう度☆☆☆☆☆
『これは私に対する挑戦だな…』タイトルを見た瞬間、私はそう確信しました!
言うに事欠いて“焼き肉ムービー”ですよ。全国のお肉好きに対して、えらく挑発的なタイトルではありませんか!
『これは見届ける必要があるな…。』私は心中そう決意し、劇場に足を運んだのです。
でもって、思った事は、
『やっぱり焼肉は、見るもんやなくて喰うもんやなあ…。』という、単純にして明解なる真理でした。
しかし、グルメ番組や漫画(特にこの作品の漫画版)では、人が喰っている肉を非常に美味そうと感じる私なのに、この映画に出てくる肉にはイマイチそそられなかったのは不思議でしたね。
肉がメインの映画なのに、その肉が魅力的に見えなければ、それは映画として失敗だと思うわけで…。
まあ、つまり私にとっては、あまり面白い映画ではなかったという事です。
肉以外の敗因は、私がイチ押しの若き怪優、松田龍平が主演だったにも関わらず、彼の持ち味であるキモさがあまり出ていなかったという事でしょうか?
まあ、この事は多分に個人的な好みを含みますけどね…。
肉と主演男優。
双方の旨味を引き出せているとはいえない本作は、私にとっては美味しい一本とは言い難かったです。
評価(☆5MAX)
ストーリー ☆☆☆
はずしてる度☆☆☆
ヒロインの山田優をどうしても好きになれない。私のツボの長髪スレンダー娘なのに何故だろう度☆☆☆☆☆
PR
この記事にコメントする
最新記事
(01/08)
(09/06)
(06/01)
(03/23)
(03/14)
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析