忍者ブログ
http://4cdtiger.blog.shinobi.jp/
ミニシアター系からメジャー系まで、思いつくまま気の向くまま。
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

視聴日 2009年4月4日


期待したほどは…
面白く無かったです(笑)
“ヒーロー物”というジャンルに対して無条件に甘い私の眼をもってしても、この作品の評価は“イマイチ”でした。


冒頭で述べた通り…
私はこういう設定の“ヒーロー物”は嫌いじゃないんですが、この作品は内容がイマイチ分かりにくい構成になっている点と、展開が唐突な点が非常に気になり、あまり好きになれませんでした。

そして…
致命傷だったのは、見ていてワクワクしない事…どんな理屈を捏ねたってワクワクしないヒーロー物を私は愛す事はできません。

途中…
一寸、退屈でした。


ただ…
結構、格好良いキャラクターは出てくるんですね(笑)

個人的には…
“ダークマン擬き”のロールシャッハ(コートとソフト帽はツボ!)や“似非バットマン”のナイトオウルなどは非常に好みでした。

しかし…
ヒーロー達の戦闘シーンが、一寸えげつないので彼等に感情移入がしにくかったです。
あの戦闘シーンを見ていて私は無意識下とは言え、自分がいかにヒーロー達に対してクリーンなファイトを求めていたのか…と言う事に気づかされましたね。

そういう意味では…
新たな発見をさせてもらった訳です。
感謝はしませんけどね…。


最後に…
この作品で、最もどうしようも無いのがオチでした。
非常に腰砕けというか…何だかどうでもよくなるというか…。

まあ…
正直、あんまり好きなラストではなかったです。


でも…
ここまで悪口を書いておきながら、私としてはどうもこの作品に対して、完全に嫌いになれない部分があって、何か複雑な気持ちです。

この作品に登場する…
ヒーローの設定資料と年表なんかが有れば、それだけ欲しい。
この映画は、そんな作品です…。


評価(☆5MAX)
ストーリー☆☆☆
えげつなさ☆☆☆☆☆
この作品に登場するヒーロー達は、何かしら有名ヒーローのオマージュになっている…私一押しのナイトオウルはスタイルから設定までバットマンっぽい…んだけど、シルエットを見ていてもう1人似たヒーローを思い出した!ガッチャマンだ、ガッチャマンにでてきたミミズクの竜にナイトオウルは似ているんだ!あースッキリした…度☆☆☆☆☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
デスタイガー
性別:
男性
最新CM
[01/08 デスタイガー]
[01/08 サム]
[06/04 デスタイガー]
[06/02 サム]
[06/30 デスタイガー]
最新TB
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ × [PR]
Produced by Samurai Factory Inc.