×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
視聴日 2008年5月26日
率直な感想を述べるなら、前作に比べて一寸、殺伐としているような気がしますね。
これは主人公達の形勢が不利な戦争シーンが多い為、そう感じるのでしょう…。
ソコソコ面白い作品に仕上がってはいるのですが、1章の時ほどストーリー展開がシンプルではない為、その辺が少し取っつきにくく感じました。
要するに『乗りきれなかった。』というワケです(笑)
格好良いシーンも結構あったのですが、前半部分での主人公達のヘナチョコぶりが後を引いて、後半の彼らの大活躍を素直に称賛できませんでした。
要するに『納得できなかった。』という事です(笑)
最近のファンタジー映画ブームはファンとして嬉しい限りなのですが、あまりに乱発が過ぎると思いますね。
その為、折角クォリティの高いCGを使っていても“何だか何処かで見たようなシーン”でしかありませんでした…。
要するに、このファンタジー作品の多作の風潮で、私は少々この手の作品に食傷気味なのかもしれません。
そして…それは決して、私だけが持っている感想じゃ無いと思っています。
どう考えても、最近ちょっと連発しすぎやで…。
評価(☆5MAX)
ストーリー ☆☆☆
クリーチャー☆☆☆☆
主役の4バカ兄妹の長女はあんまり私の好みの顔じゃないのだけど、時折ハッとするぐらいかっこよく見えたり、可愛く見えたりした!私の惚れっぽさも人物から1シーンに移ってきたらしい…なんてこったい度☆☆☆☆☆
率直な感想を述べるなら、前作に比べて一寸、殺伐としているような気がしますね。
これは主人公達の形勢が不利な戦争シーンが多い為、そう感じるのでしょう…。
ソコソコ面白い作品に仕上がってはいるのですが、1章の時ほどストーリー展開がシンプルではない為、その辺が少し取っつきにくく感じました。
要するに『乗りきれなかった。』というワケです(笑)
格好良いシーンも結構あったのですが、前半部分での主人公達のヘナチョコぶりが後を引いて、後半の彼らの大活躍を素直に称賛できませんでした。
要するに『納得できなかった。』という事です(笑)
最近のファンタジー映画ブームはファンとして嬉しい限りなのですが、あまりに乱発が過ぎると思いますね。
その為、折角クォリティの高いCGを使っていても“何だか何処かで見たようなシーン”でしかありませんでした…。
要するに、このファンタジー作品の多作の風潮で、私は少々この手の作品に食傷気味なのかもしれません。
そして…それは決して、私だけが持っている感想じゃ無いと思っています。
どう考えても、最近ちょっと連発しすぎやで…。
評価(☆5MAX)
ストーリー ☆☆☆
クリーチャー☆☆☆☆
主役の4バカ兄妹の長女はあんまり私の好みの顔じゃないのだけど、時折ハッとするぐらいかっこよく見えたり、可愛く見えたりした!私の惚れっぽさも人物から1シーンに移ってきたらしい…なんてこったい度☆☆☆☆☆
PR
この記事にコメントする
最新記事
(01/08)
(09/06)
(06/01)
(03/23)
(03/14)
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析